掲示板

BBS
アイコン設定
投稿者さん使い方

掲示板の主旨に反する投稿は掲載されません。掲載の是非は管理者が判断いたします。予めご了承願います。
小林道生さん (8pkdv9vu)2023/4/27 12:18 (No.768559)削除
佐藤さん、あなたが自身の発見した小惑星を9個でなく6個と書かないといけないことに納得していないことこそが、あなたがwikipediaのルールを理解していない・しようともしないことそのものを表しています。おそらく発見として漏れているのは29328 Hanshintigersなどの3個だと思いますが、これら3個は小惑星センターやNASAJPLなどのどのデータをあたっても発見者は「Kiso」と観測所表記になっています(https://ssd.jpl.nasa.gov/tools/sbdb_lookup.html#/?sstr=29328&view=OPD)。そのため小惑星センターの発見者ごとの発見数(https://www.minorplanetcenter.net/iau/lists/MPDiscsNum.html)もI. Sato名義を含む発見は合計6個となっています。出典主義のウィキペディアは、こうしたデータしか出典に使えそうなものが存在しない以上は6個と表記しないといけないのです。

ただし、この発見数の例に限れば、小惑星回報のアーカイブにあたればHanshintigersなどを発見した際の木曽での観測者6名の個人名にアクセスできること、そしてHanshintigers命名時の朝日新聞記事からもその観測者名に列挙されたうちの1人が発見者としてインタビューに応じていることからこの6名を発見者として扱う拡大解釈もぎりぎり許されるかもしれない、との解釈から現在はwikipediaのあなたの記事が9個に修正されています。出典主義のwikipediaでは、自分の知識・体験として知っていることでもここまで力を尽くさないと掲載できないのです。逆にそれが、デマや無責任な誤情報を防ぐ抑止力となっているのです。その苦労を理解もせずに自分の耳で聞いた天体名を押し通すなど受け入れられるはずがないでしょう。
管理人さん (8xpyy4ml)2023/11/18 23:24削除
ウィキペディアが勝手に作ったルールなど、どこかの宗教の教義と同レベルのものであり、それを受け入れるかどうかは個人の判断に任されています。「創造説や天動説を信じよ」、「豚を食べるな」、「殺生してはいけない」、こういうのと同じです。出典主義も、共産主義と同様の偏った考え方の一つにすぎません。
 ウィキペディアのルールがどうであれ、客観的な事実として私の発見数は9個です。それを9個と書けないということは、ウィキペディアのルールそのものが悪いということを示しているにすぎません。私はそんなものを受け入れるつもりも理解するつもりもありません。むしろ反対・拒絶します。私は「ウィキペディア真理教」の信者ではありません。信者ではない人のことについて、勝手に間違った記事を掲載するのはやめてください。ウィキペディアに対して訴訟が起こせるよう、責任を持った対応をしてください。ウィキペディアは無責任です。誰がこんなものを信頼するのですか。
返信
返信1
小林道生さん (8iuysioc)2022/11/9 13:23 (No.601613)削除
佐藤さん、ウィキペディアの記述には出典が整備されており、信頼できるとされている出典がそろっていればウィキペディア上では「正確」なのです。ですのであなたが自分で主張する天体名の読みに、論文でも現地の新聞記事でもいいので出典があれば、それを付ければその瞬間あなたの読み方が「正確」に変わるのです。その努力もせず一方的にわめくだけで主張が通るはずがありません。

あなたは間違いがあるという「佐藤勲」の記事にすら1つも出典を提示できていないじゃないですか。世間的にはこれではあなたがデタラメを言っているだけと認識されます。私が見た限りあなたについて書かれた記事に事実誤認は無いように思います。嘘だと言うのであれば根拠資料付きで示してみなさい。そうすればこの記事については私たちウィキペディアンは全面的に負けを認め貴方に従いましょう。記事自体の削除でも構いません。
管理人さん (8nqy6plm)2023/3/12 17:14削除
そもそも、まだ日本の文献には正確な表記が書かれていないものが多く、それについて発音の聞き取り調査をした結果について述べているのですから、日本語の文献の出典を示すことができるはずがありません。ウィキペディアのルールやスタンスそのものに欠陥があると考えるべきです。
ですから、私はウィキペディアのルールを受け入れません。「ウィキペディア真理教」の信者ではありません。

まだどこにも書かれていない本人しか知らない事項について出典を示せ、なとせというのは、プライバシーの侵害に当たる可能性があります。そもそも最初に根拠のない憶測で記事が書かれているのに、それを間違いであることを出典で示せ、と要求すること自体に無理があります。
一つだけ言えば、私の発見した小惑星は6個ではなく、9個です。それはどこかを調べればわかるかもしれません。ウィキペディアに書かれた記事だけを見ても、真実にはたどり着けません。情報が不足しているからです。

ウィキペディアのルールより、執筆者のレベルの方が重要です。「ルールバカ」はやめてください。
返信
返信1
小林道生さん (8hllueg9)2022/10/8 19:31 (No.566119)削除
wikipedia長期荒らしの天体名プロジェクトこと佐藤さん、こんばんは

wikipediaについて文句を言いたいならあなたのホームページで思う存分wikipediaについての見解を述べてみてはいかがでしょうか。
あと意味不明なユーザー名を使っての意味不明な荒らしは辞めてください。
管理人さん (8if6ct4m)2022/10/29 12:11削除
全く的外れな投稿です。
荒らしをしているのは私ではありません。
ニセモノではないでしょうか。
そもそもウィキペディアは、暇なアマチュア級の人が読み漁った本やオンラインのサイトを見て書いているものが多いと言われています。
専門家は忙しいので、そんなものに深くかかわったり、いたずらをしている暇はありません。
ジャーナリズムの一つであるウィキペディアで最も重要なことは、正確な記事を書くことで、ウィキペディアのルールを守ることが目的ではありません。
あまり外国に行ったり、外国人に会ったりしたことのないような人が、外国語の本などを読み、単にウィキペディアのルールに従っただけで、本当に正確な記事が書けるわけがないではありませんか。
そういう人が偉そうに不正確な記事を書き、世間に大きな悪影響を与えている現状を大変残念に思います。
自分の書いている記事に責任を感じてください。
私は、愚衆編集の面があるウィキペディアには、失望したりしています。
その原因の一つは、あなたです。
小林道生さん (8il61yra)2022/11/2 16:49削除
ウィキペディアの記述には出典が整備されており、信頼できるとされている出典がそろっていればウィキペディア上では「正確」なのです。ですのであなたが自分で主張する天体名の読みに、論文でも現地の新聞記事でもいいので出典があれば、それを付ければその瞬間あなたの読み方が「正確」に変わるのです。その努力もせず一方的にわめくだけで主張が通るはずがありません。

あなたは間違いがあるという「佐藤勲」の記事にすら1つも出典を提示できていないじゃないですか。世間的にはこれではあなたがデタラメを言っているだけと認識されます。私が見た限りあなたについて書かれた記事に事実誤認は無いように思います。嘘だと言うのであれば根拠資料付きで示してみなさい。そうすればこの記事については私たちウィキペディアンは全面的に負けを認め貴方に従いましょう。記事自体の削除でも構いません。
返信
返信2
管理人さん (8gnfylpq)2022/9/14 21:44 (No.538707)削除
8月に韓国・釜山で開催された国際天文学連合(IAU)総会での発音調査結果を反映したものを掲載しました。
ホームページ
http://www26887.la.coocan.jp/astronames.html
をご覧ください。
返信
返信0
管理人さん (8gnfylpq)2022/9/14 21:42 (No.538702)削除
宇宙用語研究会は、宇宙に関する用語、特に人名・地名・天体名などの固有名詞の発音調査を行い、正確な表記を追及している組織です。
雑誌、ウィキペディア、ウェブページ、新聞、テレビなどで報道されている名前は不正確なものが多く、間違いの堂々巡りを引き起こしています。
このような悪循環を断ち切るため、長年にわたってネーティプの外国人に対する発音調査を行い、表記ルールに従って、世界一正確な日本語表記を提供しています。
ホームページ
http://www26887.la.coocan.jp/astronames.html
をご覧ください。
返信
返信0

Copyright © 宇宙用語研究会, All Rights Reserved.